“Sava Sava”
神戸国際会館ハーバーランドプラザ
1998.11.30 Mon.
1. 「ユートピア」
ツアー中何度も見られたのですが、どうもモニタースピーカーの音が聞き取りにくいようで、聴こえない~とオフマイクで 言ってました。(反響して) わんわんしてる~とも口から読みとれました。香川 (?) からモニタ・スピーカが片側 2 つずつのものに変わったのですが、その影響かもしれないですし、ホールがプレハブっぽくって、お世辞にも音響が良いとは言えなかったので、それにつられていたかもしれません。
2. 「電話」(アルバム・ヴァージョン)
* MC
MC の前に上手の袖まで行ってモニタのミキシングの人と少しの時間話す。よっぽどモニタの返りが悪かったんですかね。
神戸は 5 年振り … その時来た方いますか ?結構いました。初めて来た方は … いっぱい居ますね (^_^;)後は各自、身体動かしたりじっくり聴いたり、というお話。
3. 「SWEET CANDY」
4. 「二人は恋人」
5. 「渡良瀬橋」
6. 「海まで5分」(アルバム・ヴァージョン)
* MC
もう明日で 12 月 … 夏に熊本まで車で行って。その時、神戸に泊まった。名古屋で一旦一般道に降りて、うなぎ食べて。その後、神戸で中華街へ。“ろうしょうき”の豚マン食べて …タイミングが良くて並んでなかった …
ドラムのところへ行って—
大阪と神戸、方言違うんでしょ ? 後で教えてね
7. 「ザルで水くむ恋心」(Drums)
8. 「ロックンロール県庁所在地」(Drums)
9. 「危険な舗道」(Guitar)
ピック投げました、3列目くらいまで飛んだとのこと。
* MC
今年は忙しかった … もうクリスマス。“ここはお薦め”ってとこは ? 異人館 ? 動物園 ? …「俺の現場」? 何やってんの ? 鳶 ? 何してればいいんだろう :p … 地方に行っても意外とあちこち行けない時もある …次は新曲 … ビデオが幻想的で …
10.「冷たい月」
11.「たんぽぽの種」
12.「ララ・サンシャイン」
13.「この街」
夜のおかずは何にすっと?→神戸牛
* MC
大阪弁と神戸弁の違いを教えて。(いろいろ出る) 違うんですねぇ。
この後「あなたは人気者」の振付け指導。
去年は気持ち悪いぐらい一緒にやってくれた 。あたしを指して。「あなたは人気者」の“あなた”は私ということで 。
14.「流されて」(Keyborads)
15.「あなたは人気者」
一階席ではほとんどの人が振り付けをやっていてよく揃っていました。
16.「私がオバさんになっても」
ステージ向かって左側 (下手) に愛敬振りまき過ぎたようで、ちょっと歌詞が抜けてしまいました。
***アンコール***
ちさとコールで揃っていました。
17.「SNOW AGAIN」
18.「17才」(カーネーション・ヴァージョン)
上手も下手も『♪好きなんだも~の』でマイクを向けてくれました!
* MC
最初はどうかな、と思ったけど後半は盛り上がって …風邪は今日も完璧に直っている訳ではないですが …
この後メンバ紹介。
今日は横山さん大人気で、女性にピックをあげてました。ピックに“横山雅史”って書いてある …河野さんが稲葉さんのところに出てきてました。帽子の仕掛けは無し。前嶋さんのとき、私と一緒の事務所になって … ローファーズ・ハウス。どんな人いるか知ってます ? モーニング娘。.
バンドの名前は『ザ・ユートピア』
ニッセイの CM 見ました ? ローソンの CM は ?「(私)いつまでも新鮮で …」そうそうv(^_^)
後は SALA の CM … 使ってますか ? あたしも使ってますよ。オイルリッチ。黄色いやつ。
Drums:木村万作
Guitar:稲葉政裕
Bass:横山雅史
Keyboards:河野伸
Keyboards:前嶋康明
この後「気分爽快」の振付け指導。
19.「気分爽快」
バボットのベスト君登場。
「私オバ」でもそうでしたが、左側 (下手) の反応が良かったようで、左側で ok マークが出ました。
***ダブルアンコール***
クリスマスプレゼントくれるの ? … あたしって人気者 ?
(1 列目の人がケーキを) これもくれるの ?ディナーショーみたいだね (^_^)。 「クリスマスの予定は ? 」私は … 仕事かな ?
今日はしっとりめに … (外は) いい感じに雨なので—–
20.「雨」
—————————————————————————-
今回の公演でのMCはちょっとあっさりめだったとか。何といっても森高さんのライブでは会場とのやりとりが一つの楽しみになっていますよね。森高さんのノリがMCにも反映してくるので、皆さんおだてまくりましょう!
(” ;)バキッ☆\(- -;「おだてたってだめだよ」
★当サイトのライブレポートは森高MLメンバーの皆さん、Home pageを見て下さっている皆さんからの情報協力を戴いております。感謝、感謝!
