“Sava Sava”
大分県立総合文化センター
1998.11.10 Tue.
1. 「ユートピア」
2. 「電話」(アルバム・ヴァージョン)
* MC
大分は 5 年ぶりです。 初めて来た方はいらっしゃいますか?私のコンサートは歌いたい人は歌って、踊りたい人は踊って、自分なりに楽しんで下さい。2 階の方は元気ですか ?3 階席の方は元気ですか ?2 階席の方も…。あ、負けてる。3 階席の人に…。(^^;
3. 「SWEET CANDY」
4. 「二人は恋人」
5. 「渡良瀬橋」
6. 「海まで5分」(アルバム・ヴァージョン)
* MC
熊本出身なのでツアーが無かった時も友達と来てた。由布院とかに良く行ってました。私をどこか連れて行ってくれるとしたら どこに連れて行ってくれますか?「地獄めぐり!」 子供の頃に行ったことあります。女性の方から、「私のところ」どこに住んでいるの?「別府」ひょっとして、旅館でもやっているのかな?「寮~」寮~、私、入ってもいいのかな~? 熊本の人は ? 3 階にいますね。チケット取るの遅かったんだぁ。
そういう訳じゃないと思うんだけど。結構、森高さんってチケットの入手方法には疎いんです。
7. 「ザルで水くむ恋心」(Drums)
8. 「ロックンロール県庁所在地」(Drums)
9. 「危険な舗道」(Guitar)
ピック投げました。3列目くらいに落下したという目撃情報があります。森高MLメンバーの多いブロックに飛んだみたいだけどGETできず。客電がついてから探したけど結局見つからなかったそうです。
* MC
私ぐらいの年だと、バンド組むのって流行っていたと思うんですけど、大分の人でバンド組んでた、って人います ? (しーん) いないようですね。
このあとは方言の話。熊本弁しゃべって、って言われても。(^^; 大分弁と熊本弁の話だったそうです。
ギターの稲葉さんは大分出身。遠いんですか ? 稲葉さん:「遠い(^^;」 たまに稲葉さんと九州弁でしゃべるんですよ。
この後、オランジュリー展の話。マリー・ローランサンの恋愛のエピソードなど。
10.「冷たい月」
11.「たんぽぽの種」
12.「ララ・サンシャイン」
13.「この街」
着替えに手間取って3小節くらい出てくるのが遅かったそうで…。(^^;
今夜のおかずは何にすっと?→城下かれい
* MC
城下かれいは皆さん食べるんですか ?「たべるー!」あ、やっぱ食べるんだ。他の名産は … 関サバ … 鳥天 ? 鳥天って何 ? 鳥の天プラかあ。天プラと言えば、東京では、え~、こんな~、衣の付いたやつを言うんですけど、鳥天って練りこんであるのかな~?「・・・」しばらく間があって、「は~い」うん、何?鳥天の説明したいの?じゃあ言って。「・・・」私が聞くと、答えないんだから。
森高さんは話したがりなのでちゃんと話してあげてね。>「はーい」と答えた人
次の次の曲ですが、皆さん私と一緒に踊りたくないですか ?
「あなたは人気者」の振付け指導。
PEACHBERRY の曲です。知ってますか ? (反応少ない) あまり知らないみたいですね。(^^;;;;
しかし、やってみたらみんな出来てしまった。森高さんは恐い~を連発。みんな一緒にやってくれてる~。
腰振り、やりたくない人もいるかと思いますが…。「やりたい!」やりたい、ってのもどうかと思いますけど…。(^^;
14.「流されて」(Keyborads)
15.「あなたは人気者」
16.「私がオバさんになっても」
***アンコール***
いつものちさとコールでは無くて「アンコール!」の声が大勢占めていたようです。
うーん、遠征派も多勢に無勢だったのかな。(爆)
17.「SNOW AGAIN」
登場した森高さんのアダルトな雰囲気に「おおーーーっ!」という声が上がった。
18.「17才」(カーネーション・ヴァージョン)
* MC
皆さん楽しんでいただけましたか ? 2 階は ? 3 階は ?
3 階の方が元気だったそうです。
福岡のドラムロゴスでやります。 来る方いますか ?「は~い!」(森高ML遠征部隊を含む(爆))(来る方、) 前の方に陣取ってますねぇ。
各公演で異常に元気な“我々”ですが、どう思われているだろうなあ。(^^;;;;;
気になってる人私までメール下さい。(爆)
そしてバンドメンバ紹介。
稲葉さん「おかーさん」って紙を持っていました。本当にお母さんが来ていたそうです。(^^;
河野さんの紹介。「イーグルサムみたい」え ? 何 ?「 アメリカの鷲のマスコット」知らないんです。(^^;
もう最後になりました「え~~」もっとやって(=言って)「え~~~~~~~~っ ! 」強要しちゃった!
この後「気分爽快」の振付け指導。「あなたは人気者」よりも簡単です。♪飲もぉ~(条件反射でやってしまうファンあり)何も言ってないのに、やるんだもの。(うれしそうに、ニコニコ顔の森高さん)お客さんがやってるのを見ていいですよー!とか言いながら練習しました。
バンド紹介。バンド名「ザ・ユートピア」
Drums :木村万作
Bass :横山雅史
Guitar :稲葉政裕
Keyboards:河野伸
Keyborads:前嶋康明
19.「気分爽快」
ベスト君のバボットあり
***ダブルアンコール***
私も来年は 30 才で … 見えない ?でも (頬をさすって) 気になってきますよぉ。
それ、くれるの ?といういつものパターンで、1 列目の人からベスト君人形をもらってました。ベスト君人形は、ピンクと白のチェック地で作ってあり、ちょっと細めで3体あったそうです。で、この人形を渡したグループは4人で来ていたようなのですが、3体しかなかったので、あなたは、作らなかったんですか?とちょっと強い口調で突っ込んでいました。森高さんの言い方ちょっとキツイですがビビらずに言い返しましょー!!(爆)
で、グッズ販促コーナー。(爆)
時計は赤と青があります。遠征部隊腕時計2個はめ隊員(仮称)をみつけて—。2 つしていますね。これは間違った付け方です。(^^;
パンフレットは1 列目の人から借りて説明。ここら辺は毎度お馴染みの内容。 あ、ごめん、落して角が変になっちゃった。
「もう一冊買えばいい!」そうそう。
最後はしっとりめに「雨」で終わりたいと思います。
20.「雨」
—————————————————————————-
私は欠席でーす。ちゃんと会社で仕事してました!!v(^^) これでも真面目に働いてまーす。
それにしても、遠征組は相変わらずなようで…。(苦笑)
★当サイトのライブレポートは森高MLメンバーの皆さん、Home pageを見て下さっている皆さんからの情報協力を戴いております。感謝、感謝!
