“Sava Sava”
群馬県民会館
1998.11.05 Thu.
1. 「ユートピア」
2. 「電話」(アルバム・ヴァージョン)
後ろを向いてせき込んだ森高さん、今日も風邪で調子悪そう。
* MC
群馬は 5 年ぶり … Lucky7 で来た方いますか ?「は~い」初めての方は ? … 後ろの方は結構そうですね
2 割ぐらいが手を挙げていたようです。
2 階席の方も 1 階席の方に負けないぐらい応援よろしくお願いします!
3. 「SWEET CANDY」
4. 「二人は恋人」
5. 「渡良瀬橋」
6. 「海まで5分」(アルバム・ヴァージョン)
* MC
群馬久しぶりだったんですが、今日は会館に入ったままでした。群馬と言えば?「こんにゃく」「焼きまんじゅう」「だるま弁当」だるま弁当食べたことある 。ねぎもそうじゃないですか ?下仁田の。すき焼きにするとおいしい。
温泉は良く行きます ? (し~ん) 行かないんですか ? せっかくあるのに。(^^; 伊香保とか草津とか。この温泉は良い、というのがあったらまたお手紙下さい。こっそり行きたい…。
ドラム叩くの、生で見たことがない人も多いと思います。見えない人いますか ? (「ザルで水くむ恋心」は) COIL と一緒に作ったんですが、 結構私もお気に入りです。
7. 「ザルで水くむ恋心」(Drums)
8. 「ロックンロール県庁所在地」(Drums)
ギターの稲葉さんは1列目の人にピックを持たせて弦をかき鳴らさせるというノリノリぶりでした。
9. 「危険な舗道」(Guitar)
稲葉さん、今度はドラムの陰に隠れちゃった。(^^;;;
* MC
(Sava Sava で) どの曲が良かったですか ?「ユートピア」「たんぽぽ」たんぽぽの、種まで言いなさいっ ! (^^;
一歩踏み入れた感じの詩が書ければな、と思って。新曲の「冷たい月」 … ジャケットは絵になっていて。暗い感じにしたくなかった。プロモーション・ビデオ見た人います ?「は~い」どこでみたの ?「スペースシャワー TV」最近はプロモーション・ビデオがかかる番組が無くて。「夜中やってる。テレビ東京で」だって。何時から ? 朝の 4 時半 ! 寝た方がいいんじゃないですか ?私も 3 時とか 4 時とかに寝るときが多い。.オランジュリー美術館展 11/14 からやってます。
10.「冷たい月」
11.「たんぽぽの種」
12.「ララ・サンシャイン」
この曲には決まったお約束は無いのですが、それだけに観客は色々な手の振り方をして楽しんでます。それを見ながら森高さんはいつもうれしそうな笑顔を見せてくれます!
13.「この街」
夜のおかずは何にすっと?→夜のおかずは“下仁田のネギですきやきしよう !”
* MC
“こんにゃく”にしようかな、と思ったんですが、おかずにこんにゃくは変だなと…。
ここで振付け指導。
「あなたは人気者」ってご存知ですか ? 皆さんも踊りたくないですか ? 簡単です。右手を用意して。 曲知ってますよね (^_^;) あんまり人を指さしてはいけないんですが。(腰の) 振り振りはどうもな、という人はやらなくても良いです。♪あなたは No.1 ぐらいまではできると思うので。会場みんなでやると気持ちいいんです!
ここで照明移動。
女性の人には (「流されて…」が) 人気なんだな、と思っています。
14.「流されて」(Keyborads)
15.「あなたは人気者」
16.「私がオバさんになっても」
いつもの下手(向かって左)からなに、今日は珍しく先に上手の方に行きました。
***アンコール***
ちさとコールのテンポが異常に遅かった。
17.「SNOW AGAIN」
18.「17才」(カーネーション・ヴァージョン)
先に下手、次に上手に行きました。
* MC
楽しんでいただけましたか ? 後ろは ? 2 階は ? まだツアーも 10 何本も残っています。風邪ひきながらも頑張っています。言い忘れたんですが、11/14、朝 10:30 からパリに行った時の模様が TV で流れます。絵を描いたり、100 年前のピアノを弾いたりしてます。
バンド紹介。バンド名「ザ・ユートピア」
稲葉さんはギターを裏にして弾くふりをしていました。逆、逆!
河野さんの紹介の時にあれ、いない?稲葉さんのところまで出てきて、ギターを持って紹介されていました。
ニッセイの CM 見ました ? 子供たちが可愛くて。撮影楽しかった。
前嶋さんも自分のいるべきところにいなくてあれ、またいない……?(^^; ドラム裏に隠れていたようです。ステージ上はかくれんぼの様相でした。(?)
Drums :木村万作
Bass :横山雅史
Guitar :稲葉政裕
Keyboards:河野伸
Keyborads:前嶋康明
19.「気分爽快」
最後も盛り上がっていきたいと思います … これも簡単です :) ♪飲、も、お~、簡単でしょ ? … 是非皆さん右側から!
***ダブルアンコール***
暖かい声援どうもありがとうございます。あたしと同じ年齢ぐらいの方、手を挙げられますか ? (^_^;)。 小さいお子様がいますね。何年生 ? 4 年生。6 年生。お母さん何年生ですか ? 🙂 こういうのを見ると私も頑張らなきゃ、って。
グッズ買いました ? お薦めは携帯ストラップです。あ、持ってますね。腕時計もいいです。(両腕に着けている人をみつけて) いつも来て下さる方ですね 。あと、紅茶もあります。ブレンダーさんと一緒に作りました。是非マグカップと一緒に買っていただければ。
来年は 30 才になります。いい女になりつつありたいな、と思いながら曲を選んでみました。
20.「雨」
—————————————————————————-
私は不参加でした。一つ前の長野では濃い面々が多くて盛り上がったため、群馬はどうかなという声がありましたが、どうしてどうして、なかなかの盛り上がりだったようです。
★当サイトのライブレポートは森高MLメンバーの皆さん、Home pageを見て下さっている皆さんからの情報協力を戴いております。感謝、感謝!
